抜けた!

抜けたのは先週の火曜日。
月曜日には、もう、あとちょっと!
っていうぐらいになってて、
えいっ!って、引っ張って抜いてしまいたかったのに、
ジェシーが嫌がるので、自然に抜けるのを待つことに。

「マミィ~」 ニヤッ。
笑った顔をみたら、歯がない!
キャァ~!いつ抜けたのぉ??
授業中、外を走り回ってた時に取れたんだってぇ。
あぁ~。抜ける瞬間みたかったなぁ~。残念。
さっそく、その夜、TOOTH PERSON(ウチの旦那さん、TOOTH FAIRLYって言わない!)に
手紙を書いて、歯と一緒に枕の下にいれて寝ました。
次の日、かなぁ~り早起きして、
「TOOTH PERSONキタァ~!!」と大喜びのジェシーでした。
もう、隣の歯もグラグラしてるし、
抜けたところからは、ちょっとだけ白いものが見えてる。
大人への第一歩、って感じでしょうか・・・。
丈夫な歯がしっかりはえてきますように♪
スポンサーサイト
今日から冬です。
今日は6月1日。
(ちなみに今日は私の父のお誕生日。オメデトォ~♪)
そしてオーストラリアは今日から『冬
』です。
ジェシーも学校で、
「今日から冬です!」って教わってきたみたい。
でも、不思議。
そりゃ、カレンダー上では、冬だけど、
でも、きっぱり今日から冬!って言っちゃうのぉ~?!
ニュースでも、大々的に「今日から冬~!!」って言ってるのが、
どうもいつもしっくりこない、のは私だけだろうか?
日本でも、今日から冬です!って、言ったっけ?
(ちなみに今日は私の父のお誕生日。オメデトォ~♪)
そしてオーストラリアは今日から『冬

ジェシーも学校で、
「今日から冬です!」って教わってきたみたい。
でも、不思議。
そりゃ、カレンダー上では、冬だけど、
でも、きっぱり今日から冬!って言っちゃうのぉ~?!
ニュースでも、大々的に「今日から冬~!!」って言ってるのが、
どうもいつもしっくりこない、のは私だけだろうか?
日本でも、今日から冬です!って、言ったっけ?
| ホーム |