お疲れです・・・。
2月の末から、旦那さんお仕事二つ抱えてます。
老体にムチ打って頑張ってます。
朝はいつもより1時間ぐらい早く出て行きます。
帰りはいったんジェシーを迎えにいって、また仕事。
帰ってくるのは9時頃。
私もそれに合わせて、早起きして弁当作り。
2人分、同じの作るときは簡単。
旦那さん、白いお米あんまり食べないので、昼はサンドイッチ。
ジェシーはまいにちサンドイッチだとかわいそうなので、
おにぎりと玉子焼きとか。
サンドイッチとおにぎり、両方作るの意外と時間がかかるのよ・・・。
夜は夜で、朝早いからジェシーをいつもよりジェシーを早く寝せるのに必死。
夕食の献立決まってない時なんてピンチ!
ココ、3週間ほどそんな感じで・・・。
旦那さんも疲れてるだろうけれど、私もしんどいです・・・。
老体にムチ打って頑張ってます。
朝はいつもより1時間ぐらい早く出て行きます。
帰りはいったんジェシーを迎えにいって、また仕事。
帰ってくるのは9時頃。
私もそれに合わせて、早起きして弁当作り。
2人分、同じの作るときは簡単。
旦那さん、白いお米あんまり食べないので、昼はサンドイッチ。
ジェシーはまいにちサンドイッチだとかわいそうなので、
おにぎりと玉子焼きとか。
サンドイッチとおにぎり、両方作るの意外と時間がかかるのよ・・・。
夜は夜で、朝早いからジェシーをいつもよりジェシーを早く寝せるのに必死。
夕食の献立決まってない時なんてピンチ!
ココ、3週間ほどそんな感じで・・・。
旦那さんも疲れてるだろうけれど、私もしんどいです・・・。
スポンサーサイト
大作破壊
ダディの大作を破壊することに・・・・。
なぜかって?
虫大発生のため!!!
作ってもらってから、しばらくは楽しく遊んでたけれど、
最近はスーパーヒーロー大好きなジェシー。
線路には見向きもせず・・・。
フロアにおいておくと、チョォ~邪魔なので、
壁に立てかけて置いてました・・・。
ここ最近、なんだか小さい虫がよく出るなぁ~、と思ってたのですが。
あまりにも多すぎるので、母に聞いてみると、
それって、素麺の袋の中に入ったりしてる虫と同じじゃない?とのこと。
さっそく、ネットでしらべました。
2,3ミリぐらいの小さなカブトムシのような虫なんだけど、
シバンムシ(死番虫)というらしい。
この虫が好きなのが、小麦とか穀物系みたい。
小麦が好き?
そういえばこれ作るとき、
小麦と水を混ぜ合わせて、ノリの代わりにしてた。。
それで新聞やダンボールにペタペタくっつけて。
ダディーの大作がシバンムシの餌に!?!?
壁に立てかけてあったボードを良く見てみると、
紙で作られてる、トンネルとか、山とかにたくさん小さな穴が開いてる!!
もっと良く見てみると、黒い小さなゴマみたいなのが沢山!!!
ぎょぉえぇ~!!!
ってことで、破壊しました。
あんなに時間かけて作ったのに、ほんの1,2時間で跡形もなく・・・。
でも、おかげでシバンムシ、出てこなくなりました~。
ダディには申し訳ないけど、
これで、虫も出ないし、部屋も広く見える!
めでたし、めでたし。
なぜかって?
虫大発生のため!!!

最近はスーパーヒーロー大好きなジェシー。
線路には見向きもせず・・・。
フロアにおいておくと、チョォ~邪魔なので、
壁に立てかけて置いてました・・・。
ここ最近、なんだか小さい虫がよく出るなぁ~、と思ってたのですが。
あまりにも多すぎるので、母に聞いてみると、
それって、素麺の袋の中に入ったりしてる虫と同じじゃない?とのこと。
さっそく、ネットでしらべました。
2,3ミリぐらいの小さなカブトムシのような虫なんだけど、
シバンムシ(死番虫)というらしい。
この虫が好きなのが、小麦とか穀物系みたい。

そういえばこれ作るとき、
小麦と水を混ぜ合わせて、ノリの代わりにしてた。。
それで新聞やダンボールにペタペタくっつけて。
ダディーの大作がシバンムシの餌に!?!?
壁に立てかけてあったボードを良く見てみると、
紙で作られてる、トンネルとか、山とかにたくさん小さな穴が開いてる!!
もっと良く見てみると、黒い小さなゴマみたいなのが沢山!!!
ぎょぉえぇ~!!!
ってことで、破壊しました。
あんなに時間かけて作ったのに、ほんの1,2時間で跡形もなく・・・。
でも、おかげでシバンムシ、出てこなくなりました~。
ダディには申し訳ないけど、
これで、虫も出ないし、部屋も広く見える!
めでたし、めでたし。
| ホーム |